独り言… 「さだまさし」を嫌いになった瞬間

私の実際の体験による個人的な感想です。
古い記憶なので、多少間違っている可能性があります。 参考程度に。

約30数年前になります。

1980年代半ば、さだまさしの歌が好きで、友人と2人でコンサートに行きました。
車で片道1時間半かけてコンサート会場まで。

2時間のコンサートでした。
記憶によると、コンサート中に歌った曲は、わずか4曲ほどでした。

30分に1曲程度です。
ほとんどは、「コント」と「話し」が中心でした。

はやく歌が聴きたいと、すごく焦らされた記憶があります。

極めつけは、コンサートの中の話しで、
私は1曲でコンサートをする自信がある」と、
とんでもないことを本人が言った記憶があります。

本人は自負しているつもりなのかも…

まさに、コンサートに来ている客を愚弄しているように聞こえました。
話を聞きに来ているのではなく、歌を聴きに来ている人に対する暴言に聞こえました。

帰りの車の中で、友人と「ひどかったね」と話した記憶があります。

それ以降、長い年月が経ちますが未だに、さだまさしの曲は聴きたくありませんし、好きになれません。

※これは、あくまで個人の感想です。

もし、あのコンサートに行かなければ、さだまさしの曲が好きなままでいられたのかもしれません…

タイトルとURLをコピーしました